トップページ > お役立ち情報 > なぜ秋に食欲が増すのか

なぜ秋に食欲が増すのか

こんにちは。

月島の妊活、妊婦、産後専門の整体

みなみ整体院です。

 

ついに今年も

あの季節がやってまいりました。

そう、食欲の秋です!!

 

気温も過ごしやすい日が多く

自然の恵みをいただく季節ですね。

 

なぜ、秋に食欲が増えるのか

ご存じでしたか?

 

真夏に食欲増進はなかなかしないですが、

涼しく過ごしやすくなった気候に

人間は食欲が湧く傾向にあるようです。

 

さらに、秋の季節は、もともと

食材も豊富な季節であること。

春に植えた苗が秋に黄金色の稲穂となったり、

色々な樹木もこの季節に実りを迎えることから

「実りの秋」とも言われますね。

 

これからやってくる厳しい冬に備えて、

体に栄養分を蓄積する必要があるから。

 

そして、日照時間の減少により、

脳で分泌される「幸せホルモン」の

セロトニンも減してしまい、

補うために、沢山食べようとする

人間の本能的な働きもあるようです。

 

食欲の秋は、もちろん

自然の恵みに感謝して

美味しく楽しむ季節ではありますが、

 

ついつい暴食しがちな

危険な季節でもあります。

 

暴食を防ぐための

無料でできる簡単な方法があります。

 

それは、

少し息の上がるくらいの速足で

ウォーキングすることです。

 

ウォーキングをすることで、

ドカ食いを減らせるという研究結果も

出ているのですよ。

 

先ほど、

セロトニンの話が出ましたが、

セロトニンが十分に分泌されていれば、

ストレスに飲み込まれ

ドカ食いすることもありません。

 

ウォーキングすることで、

満たされた気持ちになる

ロトニンが分泌されやすくなります。

 

さらに、

逆に食欲増進ホルモンの

グレリンの分泌を抑えてくれる。

 

一方で、

食欲を抑えるホルモンの

ペプチドYYを増やしてくれる。

 

という一石三鳥の嬉しい効果が!

 

一回の食べ過ぎはなんとか

体が調整してくれますが、

 

習慣になってしまったドカ食いは、

内臓をはじめとする、

体に多大なダメージを与えます。

 

内臓に負担がかかると、

内臓の本来持っている機能が

発揮されず、機能低下はもちろん、

位置が落ちてきたり、

体の歪みの原因になります。

 

暴食に気を付けながら、

素敵な食欲の秋を楽しみたいですね。

お問い合わせはこちら
地図