トップページ > お役立ち情報 > 冬の時期こそ脱水しやすい?

冬の時期こそ脱水しやすい?

こんにちは。

月島の不妊、妊婦、産後専門の整体  

みなみ整体院です。

 

今年は暖冬とは言われていますが、

明日は都心でも雪の予報ですね。

お出かけの皆さまお気を付けて

外出されてください。

 

今日は、今の時期に起きやすい

冬の脱水症状

についてお話します。

 

 

一般的に、脱水症状が起きやすいのは

夏のイメージですよね。

 

しかし、空気が乾燥しがちな

冬にも脱水症状の危険性があるのです。

 

人間の体は一日に約1リットル弱の

水分が皮膚から蒸発すると言われています。

 

夏場は暑くて「喉乾いた!」

と分かりやすいので水分補給も

忘れづらいですが、

 

実は冬場には日々の

水分補給量が激減

する方が多いのです。

 

一般的に、成人は

一日2リットルの水分

(※水がベスト。カフェインなしの飲み物で。

お茶、コーヒーなどはカウントせず)

 

を摂ると好ましいと言われています。

 

この寒い時期に、しっかりコツコツ

1日にそれだけの「水」が飲めている方、

案外すくないのではないでしょうか。

 

冬は汗かかないから、

とおっしゃる方もいますが、

寝ている間にも汗は書きますし、

空気の乾燥でも皮膚から水分を

奪われてしまいます。

 

なお、年末年始などもあり、

アルコール摂取量も増える時期です。

アルコールは水分摂取の量に

もちろんカウントできません。

(コーヒーなどカフェイン含有の飲料も同様)

 

アルコールやカフェインを含む

飲み物は、一見、水分を摂取した気になりますが、

実は大きな落とし穴が…

 

たとえば、ビールを10缶飲んだとすると、

10缶分の水分が摂れると思いきや、

 

むしろ、11缶分の体内の水分が

利尿作用で外へ排出されるのです。

 

そして、ますます脱水症状が進行

しやすい状態を作ってしまいます。

 

そして、水分を摂らないと

さらに恐ろしいことが・・・

 

それは、体内を

高い濃度の老廃物

が巡ってしまうのです。

 

そもそも、老廃物の排泄の

主な方法としては、

汗、尿、大便です。

 

これらはどれも

水を多く含んでいます。

 

逆に水の摂取が少ないと、

排泄もしづらくなることが多く、

結果的に、老廃物が

体を循環してしまい、

 

疲れが取れづらい、

痛みがずっと続く、

寝つきが悪い、

子宝に恵まれない・・・

などなど様々な不調が起きます。

 

是非、今日から

普段の飲み物には

をお供にしましょう。

 

(※コーヒー、お茶などは

嗜好品ですので、適量に。

もちろん、妊婦さんはデカフェにしてください。)

お問い合わせはこちら
地図