トップページ > YouTube配信 > 【動画】熱中症対策②【マスクが引き起こす〇〇熱中症】

【動画】熱中症対策②【マスクが引き起こす〇〇熱中症】

=============================
月島駅6番出口徒歩1分
肩こり・腰痛・頭痛・妊活等
多数の改善実績有り!
みなみ整体院です。
=============================

☆書き起こしは以下です☆

こんにちは。
みなみ整体院の高岡です。

今回のテーマは熱中症対策です。
「マスクが引き起こす○○熱中症」
についてお届けします。

今年の夏は特に要注意で
新型コロナウイルスの感染対策で
日常生活からマスクの着用が
定着していますよね。

マスクをすることで
口周りの温度が上がって、
熱中症になりやすいという
意見もありますが、
もう1つ恐ろしい事実があって
それが今日のタイトルの
○○熱中症になります。

この○○は
「脱水」になります。

脱水熱中症です。
いつもマスクはするけれども
鼻を出している人、
鼻を出したくなる人は
要注意です!!

詳しくお伝えします。

人間は体温より低い空気を
吸い込んで鼻や肺の中で温められた息を
吐きだすのですが、
空気が体内の熱を奪ることで
体が冷やされていくんです。

それがマスクをしていると
吐いた息がマスクで
ブロックされてしまいます。

呼吸が温まった状態で
また息をすると
さらに熱を持ちやすくなります。

さらに、マスクをしていると
鼻呼吸が辛くて
口呼吸をしている記憶ありませんか?

口呼吸をすることは
ゴミや細菌を取り除くのが、
鼻だと鼻毛という
フィルター機能がありますが、

口を閉じない状態になると、
口が乾燥して唾液が少なくなります。
すると、口の中で菌が繁殖し、
虫歯や歯周病、口臭の原因になります。

専門家もこの口呼吸が習慣化すると
秋以降に風邪やインフルエンザに
感染しやすいとも言われています。

また、マスクをつけていることで
呼吸に負担がかかる
呼吸をするときに使う筋肉、
肋間筋や横隔膜を必要以上に
働かせることになります。

ぜーはーぜーはーと
運動しているのと
同じ状態のため、
体温が上がって熱中症のリスクが
高まります。

対策としては、
マスクをしていても
鼻呼吸をすることです。

口呼吸になりがちな人は
ガムを噛むと鼻呼吸しやすくなりますので、
ぜひ試してみてください。

あとは、マスクすると
湿度が保たれてしまうので
口の渇きには気づきづらいけれど
喉の渇きに気付きづらいです。

知らない間に脱水が進みます。
なので、今年は例年以上に
こまめな水分補給を
意識することが大切です。

水分補給について、
大切なところになるので、
次回説明します。

本日もご覧いただき
ありがとうございました。

お問い合わせはこちら
地図