トップページ > お役立ち情報 > お久しぶりです!

お久しぶりです!

 

みなさんこんにちは。

9月になり心機一転、ブログをまた再開したいと思います。

今回は『自律神経』の話です。

 

・自律神経とは?
そもそも自律神経とはなんなのか?
自律神経とは『自分の意思に関わらず24時間働いている神経』のことです。簡単に言うと『勝手に動いている神経』です。
自律神経は主に内蔵に付いています。
例えば、みなさんが食事を終えたあと、「よーし、いっぱい食べたからいっぱい消化するぞー!」なんてことはできませんよね?
みなさんがよく耳にする「運動神経」や「反射神経」とは異なり、自律神経は自分の意思では動かせないのです。

 

・自律神経のバランスが崩れると?
自律神経は内蔵に付いていて、自分では動かせない。
つまり、自律神経のバランスが崩れると内蔵がしっかり機能しなくなってしまうわけです。
心臓が全身に血液を送るのをサボってしまう、肝臓が取り込んだものを分解するのに時間がかかる、腎臓が老廃物を体外へ出せなくなってしまい体内に老廃物が溜まってしまう。。。
など、挙げればキリがありません。

「自律神経のバランスが崩れてる(乱れてる)」という言葉はよく耳にするかもしれませんね。
実際に私も患者さんに対して言うこともあります。
簡単に言っているようですが、実はものすごく大変なことなんです。

 

・「交感神経」と「副交感神経」
自律神経には交感神経と副交感神経の2種類あります。
昼間に優位に出るのが交感神経
夜に優位に出るのが副交感神経
と覚えておくと簡単です。
昼間に副交感神経が優位になり眠くなったり、夜に交感神経が優位になり寝付きが悪くなったり、というのはよくある話です。
何気ない日常にも自律神経のバランスが崩れているサインが身体から出ているかもしれませんね。

自律神経のバランスが崩れ、内蔵の機能が低下すると結果的に慢性的な肩こりや頭痛につながってきます。
残暑も厳しい今だからこそ!自律神経を正常に保っておくことが大事なんです!

 

次回は自律神経を整える方法をご紹介していきます。

お問い合わせはこちら
地図