【動画】ストレッチやマッサージで良くならない肩こりにお悩みの方限定【第2弾】
=============================
月島駅6番出口徒歩1分
肩こり・腰痛・頭痛・妊活等
多数の改善実績有り!
みなみ整体院です。
=============================
☆書き起こしは以下です☆
こんにちは。
みなみ整体院の高岡です。
前回に引き続き、
「ストレッチやマッサージをしても
良くならない肩こりにお悩みの方」
のための改善方法、第2弾をお届けします。
前回は肝臓が原因の肩こりについて
お伝えしましたが、今回は、
胃が原因の肩こりについてお話します。
自分が「胃が原因の肩こり」に当てはまるか、
皆さんも今一度、チェックしてみましょう。
まず、その場で立って、
左腕をゆっくり上げていきます。
この時、途中できつくなったり、
痛みがあるかもしれません。
この感覚をなんとなく覚えていてください。
次に、左側の胃をガバっと両手で、
挟んで持ち上げましょう!
15秒数えますね、1、2、3、4
、、、15秒経ちましたので、
左腕を上げてみましょう。
軽くなった方、
胃からくる肩こりの可能性があります!
ということで、
本日は胃からくる肩こりの改善方法
についてお伝えします。
では、今回使うのは肋骨にある胃のツボです!
場所がちょっと分かりにくいので
一緒に探していきましょう!
まず、左側の鎖骨を探しましょう。
鎖骨の内側を触れたら、
その下を指のはらで探ると当たる骨が、
第2肋骨です。
見つけられましたか?
さらに、今回は、そこからもう一つ下の
第3肋骨を探します。
第2肋骨から下の方向へ指のはらで探ると
当たる骨が第3肋骨です。
胃のツボはその肋骨の上にあります。
鎖骨の内側から真下に指をスライドさせて、
まず第2肋骨、その下の第3肋骨に触れます。
そこから、外側に指3本の場所が胃のツボです。
※探すのが、少し難しい場所ですが、
もしも間違って違う場所を押してしまっても、
神経質にならなくて良いです。
「胃のツボ」とイメージして
刺激できていればOKです!
ここを骨の上から骨に向かって、
ぐーっと圧をかけていきます。
1分〜3分くらいやってみましょう。
では、数えていきますので
一緒にやりましょう。
そもそもなぜ、胃への刺激で
肩こりに効くのかお話します。
皆さん、胃下垂って聞いたことありますか?
胃が正常な位置よりも下がって
落っこちてしまっている状態です。
胃が下がってしまうと、
ぽっこりお腹の原因にもなりかねません。
また、慢性的な胃下垂でなくとも、
ストレスなどでドカ食いをしたり、
ついつい食べ過ぎてしまった場合も、
簡単に胃下垂は起きてしまいます。
胃の位置が下がることで、
胃の周りの筋肉、ひいては肩周りの筋肉を
引っ張ることになります。
すると、筋肉が凝り固まって
血流が悪くなり肩こりが起こるのです。
当然、ストレッチやマッサージだけでは
改善されにくくなるため、
胃を正しい位置に戻す必要があります。
当院での施術を受けるのが理想ですが、
なかなか来られない方はこのツボ押しを
日々取り入れることでセルフケアになります。
そして今回のポイントは、
胃のツボを刺激することで、
胃に血流が巡り、肩周りの血行も改善されて、
どんどん楽になるをイメージをすることです。
ちなみに、胃の状態が悪い方は、
このツボが結構痛かったりします。
いた気持ちいいぐらいの刺激を
加えてください。
それでは、腕を上げてチェックします!
左側があげやすくなっていませんか?
毎日継続することで、
今お悩みの肩こりが改善されていきますので
ぜひ、日常に取り入れましょう。
最後に、前回の動画でお伝えした検査で、
右側も左側も上げやすくなった方は、
是非、両方のツボのセルフケアを
取り入れてください。
本日も動画をご覧いただき
ありがとうございました。